2013年教室風景
どんなに頑張っても頑張っても成績がちっとも上がらない…
いえいえ、そんなことはありません。
目に見えない所で知力が育ち、芽吹きを待っているのです。
あきらめないことです。
いつまでもあきらめないことです。
必ず、いつの日か、頑張ったことがみなさんの生きる力となって
実感できるときがきます。
ほら。もう少し頑張ってみようかな。と変化した自分に気づきましたか。
冬期特訓講習中>>書くだけも効果アリ!
2013年12月26日2013年教室風景
25日から冬期特訓講習が始まりました。 授業は基本事項を確認して、あとは各自のテーマ(おもに志望校の入試問題や学校の宿題)に沿って学習してもらっています。 宿題でよく見られるものに、”漢字”と”英単語”の書き写しがありま …
個人成績は特定秘密だ!
2013年12月7日2013年教室風景
個人懇談が11月30日、12月1日で実施されました。 塾なので、勉強の話がメインです。したがって、学校の成績も重要です。 しかし、なかなか教えてもらえません。 特定秘密保護法のようです。 生徒たちにとっては、自分の成績は …
2学期期末試験勉強中
2013年11月22日2013年教室風景
「試験勉強はどうすればいいのかわからん!」=「何も勉強せんで、またはできるだけ少ない勉強で成績を上げる方法がわからん!」 という意味です。ほとんどは。 そんな虫の良い話は存在しませんね。 「今、投資すれば、 …
テストのやり直しの基本は丸写し
2013年10月30日2013年教室風景
11月5日に第2回到達度テストが実施されます。 平成24年の過去問で練習し、やり直しをしました。 受験勉強で一番大切な学習は、やり直しです。どんな問題でも解きっぱなしでは、効果がほとんど期待できません。 やり直しの基本は …
覚えたら、すぐテストでしょッ!
明日で一学期の期末考査が終わります。 悔いのない勉強をしてくれていると信じつつも、なんかちょっと怪しい。 覚えただけでは点には結びつかんちゃんね。 すぐに確認テストば、せんと。 あれ、なーも、ゆうとらんとに、ちゃんとテス …
<点取りの技術2>解き方の手順をチェック
さっきから、同じ問題とにらめっこ。 たぶん、思考が空回りしてるね。 なんで、隣のページ見ないのかな。 そこに、解き方や公式や、重要語句が書いてあるのに。 勉強ができないという子に共通しているのが、「いきなり問題を解く」か …
1学期中間考査ー試験勉強中
土日も部活と勉強に追われています。 試験範囲全部終わらせることは可能だろうか。 5月中旬から大原中ではインフルエンザがちょこっと流行りました。
復習はいつする?「今」でしょっ。
中3数学は、カリキュラムが移行し、10年前に戻ってしまいました。 式の展開や因数分解、移行前までは、簡単なものが多かったのですが、移行後は複雑なもの(置換など)が入ってかなり難しくなっています。 解の公式、接弦定理、面積 …
かなり、難しかった、SC試験
朝は寒かった。まぁ、雨が上がっていたのでよかったですね。 チャリで小郡駅(甘木鉄道)まで、そこから基山→福岡工業大学へ。 午前Ⅰは免除、午前Ⅱから受験しました。「はじめっ!」…第1問目からわから〜ん??、「問1、APT( …
繰り返し学習が命綱
受験勉強の基本は、「繰り返し学習」です。 どんなに、たくさん覚えたと思っていても、実際にテストをしてみると意外と間違いがあったり、 驚かされます。 そんなときに、「あ〜、やっぱりダメか〜。」とあきらめるのはとても簡単です …
額にテープ貼って、成績アップ!?
塾生は日々、得点アップに余念がありません。 先日、「探偵ナイトスクープ」という番組で、 ”テープを額に貼って、試験を受けると、成績がアップする” というなんとも怪しげな、それでもちょっと気になる情報が放送されていました。 …