ブログ
Thunderbirdのフォルダが勝手に削除される!
2013年3月3日ブログ
今週の怪 月曜日の朝、パソコン(Ubuntu)を起動して、Thunderbird(メーラー)を開くと、 「あれ!…、ない。workフォルダが、ない」目が点に。(図1) メールを仕分けるために、それぞれ「log」「work …
UbuntuでIPv6を無効化するとトラブルに
2013年2月26日ブログ
LibreOffice4.0がリリースされたので、恐る恐る使ってみた。 動作はいたって普通。とくに問題がないと思われました。 しかし、Ubuntuでは、LibreOfficeのマクロを動作させると、1分間、応答なしになり …
could not load wp-cache-phase1.php
2013年1月22日ブログ
プラグイン「WP Super Cache」を有効化すると、図1Warning! WP Super Cache caching broken! The script advanced-cache.php could not …
Thunderbird-IMAPS-POPFileで一苦労
2013年1月5日ブログ
H24年末、自前のメールサーバを新サーバ機に移設しました。 しかし、来るわ来るわ、スパムたち。 件名:「様々な乱△パーティーに無料で参加できる!」などと教育上よろしくない 謳(うた)い文句のメールが朝から晩までメーラ(T …
サーバ移設完了\(^o^)/さよなら旧サーバ機(;_;)
2012年12月31日ブログ
旧サーバ機(図中①)>CPU:PenⅢ850MHz、メモリ:512MB、HDD:20GB、OS:Fedora Core2 新サーバ機(図中②)>Celeron(R) D CPU 3.20GHz、メモリ:1GB、HDD:2 …