「新年明けましておめでとうございます」みなさんの素晴らしい一年を心から祈っています。
- 明けましておめでとう!
- 宿題は無事に終わるか?
- 計算力は数学の基本
- 宿題が多い
- 考えすぎると,眠くなる?
- 太宰府天満宮
- これくらいは,朝飯前だ!
- 今年は,例年より,少ない感じ
冬期特訓講習も折り返しです。じっくりと腰を据えて学習に励みましょう。決して無理をしないが,自分のペースを高いレベルで維持しながら勉強を続けます。これが,点取り技術の奥義(おうぎ:極意のこと)です。
- 考えすぎると,眠くなる?
- これくらいは,朝飯前だ!
- 宿題が多い
あたりまえですが,成績は,勉強した量に大きく関係しています。手を抜けば簡単に下がります。上げるには,それ以上の努力が必要になります。
- 計算力は数学の基本
- 宿題は無事に終わるか?
- 明けましておめでとう!
特に受験勉強では,ライバルがいるので,がんばって点数を上げてもライバルがそれ以上得点していれば,相対的に(偏差値は)下がってしまいます。
- 受験のお守り
- 太宰府天満宮
- 今年は,例年より,少ない感じ
しかし,そのようなマイナス思考で学習を続けても,ちっとも面白くないので,ライバルのことは一応,放っといて今の自分の学習への取り組みに自信を持ってください。努力は,必ず,報われます。報われないのはその時ではないという時間的な問題で自分ではどうにもできません。だから,たんたんと日々の学習を続けるだけです。
一番大切なことは,「やりきった」という充実感を味わえる勉強をすることですね。例えば,その日の勉強を終える前に,その日に学習した内容を問題集やノートなどで簡単に復習して,2,3問の簡単な(でも重要な)豆テストをして知識を確認し,「合格!」を自分で自分に出してください。