濃施山(のせやま)公園で、筍(たけのこ)狩りそのあと社会科スクーリングを実施しました。
濃施山公園は、みやま市高田町にある憩いの市民の森です。キャンプ場も併設された美しい公園です。
古墳群もあるようです。桜には少し遅かったようで、葉桜になりかけていました。
濃施山公園に隣接する久留米英数研の永江先生の実家の竹林で、永江先生にタケノコの掘り方を教えて頂きました。
生徒たちはタケノコ掘りは初めての体験です。(もちろん、私も)最初は、少し手こずっていましたが、慣れてくるとわりと楽しく何本も掘り出していました。
掘りたての筍は、そのままアルミホイルにくるんで焼き芋みたいに火の中に放り込んで20分間ほど待ちます。その間に、バーベキュウの準備、12:30頃に、空腹に我慢できず、みんな一斉にパクパク。
焼きたての筍はとても香ばしくほくほくして、柔らかくとても美味しかったです。
昼食の後、永江先生の座学。八女市にある岩戸山古墳に葬られた筑紫磐井(ちくしいわい)の話や石人の話などなどタップリと講義を受け、生徒たちも質問をして熱心に聴いていました。
- 投稿タグ
- 国際高等学院小郡校