学年末考査が終わると、そう、公立入試がやってきます。
- 眠くない?そんなに集中して。
- まだ、まだ、勉強は続く
- ぜーんぶ、パール?
- 考えれば、考えるほど??
- エクセルの絶対参照って?
- 漢検2級の勉強中。
- あ・のお〜。そこ違ってます?
- この中に秘密が、
- 漏れなく確認中。
- 難しいな「部首」
- もう少しで分かるよっ!
- 並列回路の全抵抗は、
どれだけ勉強しても安心感を得ることはありません。毎日が不安という針のむしろです。
- 並列回路の全抵抗は、
- エクセルの絶対参照って?
- 難しいな「部首」
ライバルみんなが自分より「できる」人に見えてしょうがない。
- まだ、まだ、勉強は続く
- 考えれば、考えるほど??
- もう少しで分かるよっ!
こんなときこそ、「なりきり」です。「○○博士」になりきるのです。つまり、英語を勉強しているときは、「英語博士」、数学を勉強しているときは、「数学博士」…「理科博士」…と今勉強している教科のエキスパートに自分が、「なりきり」ます。
- 眠くない?そんなに集中して。
- 漢検2級の勉強中。
- ぜーんぶ、パール?
気分を最高に維持するために大脳に命令を自分から送ってください。「自分はできる人間だ!」と大脳に思い込ませます。そうすれば、大脳は最高の状態でみなさんを合格へ導いてくれるはずです。もう、不安とはさよならですね。
- この中に秘密が、
- 漏れなく確認中。
- あ・のお〜。そこ違ってます?
3月10日(火)の英語終了のチャイムがなるまで”なりきって”ください。健闘を祈っています。